月夜のウサ吉
ナンでもカンでも雑記帳
史跡・名所
乗り物
グルメ
その他
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
スポンサーリンク
その他
日本の山
山は山であって山ではない。山は生きていて、どの山にも山神様がおられる。古代自然信仰に基く考え方だが、古代人類は...
2019.11.03
その他
史跡・名所
長野県の海野宿
唐突に、急に海野宿について書きたくなってしまった。海野宿と書いてウンノジュクと読む。日本武尊(ヤマトタケルノミ...
2019.10.30
史跡・名所
その他
パラオを旅して
200以上の島からなる国で日本との時差はなく、人口2万人の国である。公用語は英語とパラオ語。正式名称はパラオ共...
2019.10.27
その他
その他
妖怪はいる?
一つ目小僧、ろくろ首、から傘小僧、砂かけ婆、一反木綿など、これらの妖怪は本当にいたのか、いや、いるのか。妖怪は...
2019.10.23
その他
その他
韓国に想う
初めて韓国を旅したのは、いまから25年も前であったろうか。当時はまだ金浦空港しかなく、空港に降りた瞬間、空気が...
2019.10.20
その他
その他
邪馬台国は四国にあった⁉
邪馬台国と言えば、女王卑弥呼が統治した古代の王国であり、未だその王国が存在した場所と女王卑弥呼が実在したか否か...
2019.10.16
その他
その他
真田一族
真田一族というと、NHK大河ドラマ真田丸が話題であった。真田というと、真っ先に頭に思い浮かべるのは真田幸村では...
2019.10.13
その他
その他
国際人になりきれない日本人
グローバルスタンダード、私は大嫌いな言葉だ。何がグローバルだ、そのグローバル化によって失ったものは多い。グロー...
2019.10.09
その他
その他
進化論って本当?
人間はアメーバから進化して猿になり、猿人になって人に進化した?全ての動物は海から進化して陸に上がり、それぞれの...
2019.10.06
その他
その他
恵まれた日本
日本人に生まれて良かった。そうどれだけ感じることがあるだろうか。海外旅行をしたことがなければ、それは実感として...
2019.10.02
その他
スポンサーリンク
次のページ
1
…
22
23
24
25
26
スポンサーリンク
メニュー
史跡・名所
乗り物
グルメ
その他
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました