月夜のウサ吉
ナンでもカンでも雑記帳
日本のはなし
世界のはなし
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
スポンサーリンク
日本のはなし
巨石文明
巨石が山頂にあったり、神社の脇にあったり、山の中腹に忽然とあったりと、不自然かつ不可解に思われる場所にあるのを...
2019.11.20
日本のはなし
日本のはなし
新元号『令和』に想う
世界に類をみない独自の年号、『元号』という大変貴重なものが我が国にはある。中国は清朝滅亡と共に元号を失い、南北...
2019.11.17
日本のはなし
日本のはなし
日本の文明
神武天皇から始まったこの文明『神倭朝(かんやんやまとちょう)』も、もうそろそろ終わろうとしている。文明の終わり...
2019.11.13
日本のはなし
日本のはなし
田舎暮らし
都会に生まれ育った人たちは田舎に憧れるようだ。両親が都会出身だと田舎に帰省することもないということで、お盆やお...
2019.11.10
日本のはなし
世界のはなし
イギリスを旅して
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国というのが正式国名である。日本と同じ島国だ。 そして王室が存在すると...
2019.11.06
世界のはなし
日本のはなし
日本の山
山は山であって山ではない。山は生きていて、どの山にも山神様がおられる。古代自然信仰に基く考え方だが、古代人類は...
2019.11.03
日本のはなし
日本のはなし
長野県の海野宿
唐突に、急に海野宿について書きたくなってしまった。海野宿と書いてウンノジュクと読む。日本武尊(ヤマトタケルノミ...
2019.10.30
日本のはなし
世界のはなし
パラオを旅して
200以上の島からなる国で日本との時差はなく、人口2万人の国である。公用語は英語とパラオ語。正式名称はパラオ共...
2019.10.27
世界のはなし
日本のはなし
妖怪はいる?
一つ目小僧、ろくろ首、から傘小僧、砂かけ婆、一反木綿など、これらの妖怪は本当にいたのか、いや、いるのか。妖怪は...
2019.10.23
日本のはなし
世界のはなし
韓国に想う
初めて韓国を旅したのは、いまから25年も前であったろうか。当時はまだ金浦空港しかなく、空港に降りた瞬間、空気が...
2019.10.20
世界のはなし
スポンサーリンク
次のページ
1
…
11
12
13
14
15
スポンサーリンク
メニュー
日本のはなし
世界のはなし
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました